
![]() |
![]() |
●カステーラ
四百年余りの歴史を持つ伝統の南蛮菓子、カステーラ。長﨑堂のカステーラは、焼粉(ベーキングパウダー)を使わず卵と砂糖の力で自然に焼き上げ、それらの持つ風味を活かしカステーラの独自性を大切に作っています。 |
●カステララスク
カステラの旨味がたっぷりつまった部分を、じっくり天火で焼き上げました。 口に入れた瞬間、卵の香りとやさしい甘さがほんわりと口の中で広がり、ほろほろとほどけるような食感が特徴のラスクです。 |
![]() |
|
●ヴァッフェル
西洋への憧れが生みだした洋風煎餅。 欧米の伝統的なワッフル生地をさっくりと堅焼きし、芳醇なヴァニラクリームを挟んだ長﨑堂のヴァッフェル。 さっくりとした口あたりをお楽しみください。 |
![]() |
![]() |
●とら吉のトラ焼
新鮮な卵をたっぷりと使い、ふんわりとトラの縞模様に焼き上げた生地に、とろりとしたカスタードクリームをサンドした「カスター」。あっさりと炊き上げた粒あんに刻んだ栗を入れた「勝栗」の2種類があります。 |
●とら吉クリームサンド
かわいい張子の虎をモチーフにした虎最中。パリパリと香ばしい最中皮の中には、きなこクリームとゴマクリームの二種類。サクサク、カリカリと歯ざわりのよいクリスピー食感は今までにない新しい食感の最中です。 |
![]() |
![]() |
●かた焼せんべい
ひとつひとつ、手作りで焼き上げたかた焼きせんべいは、お口に含んでいるとほのかな甘みと共に、ゴマ、青のりの豊かな風味が広がり、とても香ばしく素朴で飽きのこない懐かしい味です。 |
|
![]() |
![]() |
●天狗おこし 岩束おこし
風味豊かな味わいは「浪花の名物」として親しまれご好評をいただいております。かたくなに伝統を守る昔ながらの頑固な「岩おこし」。お召し上がりいただく方々の古きよき時代の郷愁を誘います。 |
●天狗おこし 粟束おこし
風味豊かな味わいは「浪花の名物」として親しまれご好評をいただいております。かたくなに伝統を守る昔ながらの「粟おこし」。お召し上がりいただく方々の古きよき時代の郷愁を誘います。 |
![]() |
![]() |
●浪速姿
ソフトな小粒おこしをていねいに作り上げ、一粒、一粒包んでおります。ピーナッツ・チョコレート・胡麻生姜・抹茶の4種類はどれも風味豊かな味わいでお茶うけにぴったりです。 |
●たこのすけ
大阪名物の「たこ焼」が「粟おこし」と一緒になって「たこのすけ」として新しい名物になりました。 |
あ
か
さ
た
な
は
ま
や
ら
わ